残していきたいもの、残していきたくないものは何ですか?
おはようございます。
緊急事態宣言が解除され
私が住む北海道では
今日から一部業種の
休業要請も解除されます。
でも、まだまだ油断大敵ですよね。
感染拡大を防ぎながら
社会、経済活動を回復させていくには
一人、一人が自覚を持って
行動していかなくちゃと 強く思います。
********************
【前回の質問といただいたお返事】
「伝えておきたい感謝の気持ちは何ですか?」
のお返事をいただきました。
ありがとうございます! 励みになります。
T様
伝えておきたい言葉は, ありがとうですね〜
今世ご縁があり出会えた方に
お一人お一人と心の中では思いますが〜、
やはり家族や両親ですね
一見良い・都合が悪いって思う事も
全て私自身の成長の為に
ありがとうって 心から伝えて行きたいですね。
オリーブさんとの出会いに 感謝しています。
ありがとうございます。
********************
T様、ありがとうございます。
私の方こそ
T様との出会いに
感謝しています。
ご家族はもちろんのこと、
今世ご縁があり出会えた方皆さんに
ありがとうと思えるT様 素敵ですね。
嫌だと思っていた過去も 感謝すべきことだと
心から思われたのも素敵です。
「過去は変えられない。自分と未来は変えることができる」
と言われますが、
マンダラエンディングノートを書くことで
「過去も変えることができる」
正確には
「過去への思いを変えることができる」
のです。
T様はマンダラエンディングノートを
最後まで書き上げて下さったので
特にこのように
考えて下さったと 思います。
********************
【遺された人が困らないように】
前々回の質問
「もうすぐ死ぬかもしれないと思う時、やっておきたいことは何ですか?」
に対して ・物の整理 ・貯金や保険の情報の整理
というお答えもありました。
感謝の気持ちを伝えることができたら
やはり次は 遺された人が困らないようにと 考えますよね。
マンダラエンディングノートに
「財産」というページがあります。
このページの8つの質問に答えたあとの気づきは
・身辺整理は早めに!
・モノは溜めない!
・不要品は残して逝かない!
・自分が死んだ後に恥を残さない!
・最期まで好きな物に囲まれて過ごしたい!
という意見が圧倒的です。
このHPの中の 「財産」のページを 是非ご覧になって下さいね。
【今回の質問】
「あなたが残していきたいもの、残していきたくないものは何ですか?」
因みに私が残していきたいものは
家族が大好きな私の得意料理ののレシピです。
残していきたくないものは
ずばり、不要品です。
この残していきたいものといきたくないもの って何だろうって
一見簡単な質問を考えてみるだけで
実は今後の生き方に大きな気づきが 生まれてきます!
ちょっとだけで良いので 考えてみて下さいね。
【YURUKU】
一生自分の足で歩けること、とても大事です。
私が大好きなYURUKUのHPは こちらです。
感想やご意見は、 LINEやメッセンジャーで返信して下さってもOKです!
楽しみにお待ちしています。
今日も最後までお読みいただきましてありがとうございました!
**********************
《セミナーのお知らせ》
◆マンダラエンディングノートWS(ZOOM)
毎月ZOOMで マンダラエンディングノートWSを開催中です。
ZOOMは初めてという方も大丈夫です。
PCからでもスマホからでも、ご参加いただけます。
接続テストをしてから、申込みしたいという方は
私にご連絡ください。
また、日程のご相談にも応じますので お気軽にご連絡ください。
0コメント