5.お墓(納骨)

亡くなっても、どうしたって、「お骨」は残ります。

昔のように、先祖代々の墓へという方もいらっしゃいますが、現代の墓事情は様々です。

 散骨、樹木葬、共同墓(合同納骨塚)‥‥ という選択肢もあります。

「墓の承継者が居ない」 「先祖代々の墓を我が子へ承継するのも気が進まない」 という理由から自分たちの代で永代供養しておいた方が良いのかなという考えを持つ方もいらっしゃいます。

 じゃ、自分達はどこの墓に入るの?となるわけです。

 お墓については家族でちゃんと話しあわなきゃならないことなのに、なんとなく避けていたり、まだ早いと後回しになっていたり、話題にし辛っかたりします。

この項目を体験することで、考えることや話しあいのきっかけになることもあります。  

また、もう自分が入る予定の墓はあるけれど、本当は「海が見える景色の綺麗な所で眠りたいわ♪」という夢を綴ってみるのも、お墓の話なのにほんわかします。


この項目を体験された方の感想

 (掲載の許可をいただいています)

●地震で倒れているお墓をたくさん見たので、墓って何だろうと思いました。墓にこだわって子供の代に負担をかけたくないです。 

●お墓の話や死後の話をとても楽しくエンディングノートに書き込み、笑いながらシェアできたり、終活のイメージが変わりました。知っておきたい事や、やっておきたい事がたくさんあると気づきました。 

●お墓を守ることのたいへんさを改めて考えました。そして私のお墓がどこにあるのか、場所を教えておこうと思いました。 

●お墓のことは考えてなかったので、これを機に夫とも話してみようと思います。私としては樹木葬が良いかなと…

●お墓の件は以前から考えていました。なるべく早く考えをまとめておきたいと思います。

●あまり深く考えていなかったので、今日のお話、参考になりました。  


オリーブの幸せの種

明日、何が起こっても大丈夫なように、準備をして 明るく元気に長生きしたいものです! 幸せなシニアライフを送るための《幸せの種》を私といっしょにまいてみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000